R6.12.20 役員会増プリ「第2回役員研修会資料」を掲載しました。
R6.12.18 役員会増プリ「地区別協議担当者報告」を掲載しました。
R6.12.16 会報「会報かみきた252号」を掲載しました。
R6.12.16 秋季研修会「第2分科会記録・第3分科会記録」を掲載しました。
R6.11.20 秋季研修会「第1分科会記録」を掲載しました。
R6.10.7 秋季研修会「第2分科会発表内容・記録(簡易版)」を一部修正しました。
R6.9.25 令和7年度秋季研修会アンケート(おいらせ町・六戸町養護教諭部会)を掲載しました。
R6.9.25 秋季研修会第2分科会宿題アンケート を掲載しました。
R6.12.20 保健室紹介(十和田市) 更新しました。
R6.12.18 掲示物 更新しました。
R6.12.13 学校保健委員会 更新しました。
R6.11.27 ICT活用 更新しました。
R6.11.18 様式ダウンロード 更新しました。
R6.11.7 保健室紹介(おいらせ町)更新しました。
R6.10.3 おすすめサイト 更新しました。
R6.9.30 保健室紹介(東北町) 更新しました。
R6秋季研修会 各分科会の様子
事務局が西地区に移動してから初めての研修会が東北町民文化センターにて開催されました。
第1分科会(北地区)テーマ『勇気づけ~子供の背中を押す実践力~』
第2分科会(東地区)テーマ『ゼロから始める養護教諭のICT活用アイデア集~健康課題を抱える子どもたちの支援に生かすために~』
第3分科会( 県 立 )テーマ『生徒の情報共有のためのICT活用実態調査結果から』
「来室する児童生徒への働きかけ」「急激に進むICT化への対応」どちらも、養護教諭一人では限界がありますが、分科会を通して、様々な校種、様々な年代の仲間と共有することによって、新たな一歩を見つけることができたのではないでしょうか。
分科会を担当してくださった北地区、東地区、県立学校の皆様、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
締切 1/10(金)
R6総会並びに春季研修会の様子
北地区が事務局を担った2年間は、withコロナ、そしてafterコロナと、コロナ対策に翻弄された大変な時期でした。そんな中、HPが開設され、参加申し込み、アンケート提出、研修会資料・会報ダウンロードなどほぼすべてをHP上で行うようになり、事務局作業効率化、ペーパーレス化、会誌のアーカイブ化が実現し、上北地方養護教諭会は新たなフェーズに突入しました!
北地区事務局の皆様、お疲れさまでした。R6・7は西地区が事務局となります。2年間よろしくお願いします!
ホームページに掲載したい場合は、HP担当までご連絡ください。
「みんなの広場」のページ下部に各担当が記載されています。